あやの台の井戸端ブログ
-
2017.08.08 小園庭遊び
-
2017.08.02 色水遊び0歳児のクラスで色水遊びを楽しみました。
ペットボトルの中に、ビー玉や星型、ハート型、ちょうちょ型のスパンコールを入れたものを準備をしました。
子ども達は大きなペットボトルを両手でしっかり握り持ったり、シャカシャカと振ったりしていましたよ!!水の中でゆっくりと落ちていくスパンコールをじっーと見つめる子もいました!
また保育者が色水をジュースに見立ててゴクゴクと飲むふりをすると、子ども達も真似てゴクゴクと飲んで、「どうぞ~」と手渡すやり取りもありました。
お気に入りの色水を見つけて楽しんでいます♪ -
2017.07.18 連休明けの登園☆7月17日(月)は海の日であやの台チルドレンセンターはお休みでした。
連休の間は天気も良くて、お出かけしたお友達もいたようです!
「お休みに公園に行ったよ!」「アンパンマンミュージアムに行ってきたよ」など
楽しかった出来事を笑顔で教えてくれるお友達がいましたよ☆
ほんのりと日焼けをしているお友達が増えてきています♪
沢山お外で元気に遊んでいるようです!!
今年も厳しい暑さが続いていますが、こまめに水分補給をしながら
暑さに負けず元気いっぱい楽しく過ごせるようにしていきます。 -
2017.07.13 手形遊び今日のぽてと組は
手の平に緑と黄緑の絵の具を塗り、
白い模造紙にたくさん手形を押しました!
大きな模造紙を見て
「ここに押してもいいの?」「大きい!」
と、驚きつつも喜んでいる様子でした。
手の平に絵の具を塗ると
「ぬるぬるする」「ちょっと冷たい」と話す子ども達。
いざ手形を押し始めると
「もっとしたい」「また絵の具をつけて」と
張り切っていくつも手形を押していました☆
皆で作った手形は何になるのでしょうか…
子ども達もわくわくしている様子でした(^v^) -
2017.07.05 七夕祭り今日は七夕祭りがありました。
2クラスずつ舞台に集まり、
ブラックシアターを見ました。
ブラックライトが当たると光る様子を見て
「綺麗~」「キラキラしてる」と
子ども達は興味津々でした!
給食メニューも七夕メニューで
星の形のにんじんやコロッケがあり
子ども達も大喜びでした☆
-
2017.07.04 笹飾り明日は『七夕祭り』があります。
今日は一生懸命作った七夕飾りを笹に付けました!
自分で結ぶ事が難しいお友達も「ここに付けて」と
保育者にリクエストしたり、
自分で結べるお友達は「上の方に付けよう!」と
張り切って飾る姿が見られました。
明日の七夕祭りが楽しみです(^v^) -
2017.06.19 プール開き今日は子ども達が楽しみにしていた“プール開き”でした。
お天気にも恵まれ、朝から「今日はプール♪」とプールバックを持ちながらルンルンに登園。
“プール開き”では、全学年ホールに集まってプールでのお約束の話を聞きました。
子ども達は真剣に話を聞き、プールでは“走らない、順番を守る”などの約束を知りました。
その後は、各クラス順番に水着に着替えて、プールに入りました。
子ども達はテンション上げながら、ワニさん泳ぎをしたり、顔にお水を触れてみたりと、とても楽しそうにしていました。
これからも安全に気をつけながら、夏ならではの遊びを楽しんでいきます。 -
2017.06.13 手作り玩具今日びーんず組(0歳児)はお部屋で過ごしました。
室内遊びでは、手作り玩具を出して遊びました。
子ども達はスズランテープのトンネルの手作りおもちゃが好きで
よく遊んでいました!!
スズランテープのシャラシャラという音や触ってみた感覚を楽しんでいましたよ!
引っぱったり、“ばぁ~”とトンネルをくぐったりと色々な遊び方をしていましたよ。
これからも子ども達が楽しく遊べる様々な素材を使った手作り玩具を準備していきます。 -
2017.06.08 消防訓練
今日は消防訓練があり、園に消防士の方やポンプ車が来ました。
地震・火災の避難訓練をした後、
火を使う時のお約束についてのビデオを見たり、
消防士の方からお話を聞きました。
*火を使う時は大人の人と一緒にする
*火が広がった時は一人で消そうとしない
*鼻と口を手で押さえ、姿勢を低くして逃げる
*避難できたら大きな声で周りに知らせる
等の沢山大切な話を、子ども達は真剣な表情で聞いていました。
その後は、ポンプ車を見学しました☆
グルグルと巻いてあるホースや、水の量を調節する部分、
消防士の方が乗る運転席等、子ども達は興味津々な様子で見ていましたよ!
-
2017.06.07 雨
今日は1日雨が降っていました。
「お外で遊べないね~」「雨止まないかな~」と
空を見上げながら、少し残念そうに子ども達が話していました。
「じゃあ今日は、雨が大好きなカエルさんを作ろう!」と
製作をしました☆
子ども達から「雨の時はお家にあるピンクの傘を使うよ」「僕は黄色!」等、
会話が聞こえたので、
カエルさんにも素敵な模様を描いた傘をプレゼントしました。
でもまだ空に浮かんでいて何かが足りないような…
完成が楽しみです(^v^)
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
>
0歳児のびーんず組と1歳児のとまと組のお友達は小園庭に出て沢山遊びました!!
気持ちのいい風も吹き、ご機嫌で遊んでいましたよ。
昨日の雨で、水の含んだ砂で型抜きも綺麗に出来ました。
型抜きしたものをアイスに見立て、保育者がアイス屋さんを開くと、子ども達に大人気☆次から次へと可愛らしいお客さんが来店し、大繁盛でした!
砂場に座り込み、思い思いに遊んで楽しんでいましたよ。
近くの道をトラックやバスが通ると「お~い!!」と手を振る子もいました。
暑い夏ですが戸外に出る機会を大切にし、水分補給を取りながら、元気に過ごせるようにしていきます。