あやの台の井戸端ブログ
-
2016.01.04 あけましておめでとうございます
-
2015.12.28 今年もお世話になりました平成28年12月28日
今日で今年の保育は終了です。
1年間いろいろとお世話になりありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します。
子どもたちと話していると、お正月はおじいちゃん、おばあちゃんの家に遊びにいく
と楽しみにしている子が多かったようです。
それぞれに楽しんで年明けに元気な顔を見せて欲しいと思います。
子どもたちには年始のご挨拶の話をしてありますが
覚えてるでしょうか(^_^.)
-
2015.12.25 ワックス掛け平成27年12月25日
昨晩はサンタさん来てくれましたか?
きっと子どもたちは大喜びで朝を迎えたことと思います。
園内でも興奮しながらお友達と話してる姿があり
微笑ましく思いました(^.^)
今日は園内のワックス掛け、殺菌消毒を行いました。
子どもたちが毎日歩く床、人数で考えるとメインの廊下は1日に数千回、人が通ってる計算になります。
夏にメンテナンスを行っても、知らず知らずのうにち
光沢はなくなりカサカサに(・_・;
写真の通り塗り比べるとその差がよくわかります。
年始よりピカピカになった床で気持ちよく過ごせますよ〜(^.^)
-
2015.12.24 クリスマス会平成27年12月24日
クリスマスイブですね(^^)
今日は来年度入園予定の子どもたちたち
向けのクリスマス会がありました。
ハンドベルなどの先生からのプレゼントがあり
その後サンタさんがプレゼントを届けにきてくれましたよ(^.^)
サンタさんを見た子どもたちは、最初びっくりした様子でしたがプレゼントを貰う時には恥ずかしさと嬉しさそでいっぱいの笑顔でした。
在園児の他の子どもたちも、またまたサンタさんに会えて大興奮(^^)
今夜は大忙しのサンタさん!
各家にも来てくれるかもしれませんね。
-
2015.12.19 大掃除(^.^)平成27年12月19日
今日は朝から保護者の方にご協力頂き
園内大掃除を行いました!
普段いきとどかない高所の窓ガラスや
換気扇、エアコン、園庭の溝など
大掃除を年に二回していてもやっぱりホコリが溜まってしまいますね。
多数のお父さん、子どもたちにもご協力頂き、2時間程で終えることができました。ありがとうございました! -
2015.12.17 クリスマス会平成27年12月17日
今日はちょっと早めのクリスマス会!
子どもたちは朝から「サンタさん来てくれるかな??」って
クリスマス会を楽しみしている子どもたち(^o^)
先生たちからのハンドベル演奏、劇のプレゼントもあり
大盛り上がり!!
そしていよいよサンタさんの登場!!
プレゼントを持ってきてくれて更に盛り上がり
タッチをしたり手を振ったり大喜びの子どもたちでした。
その後、3・4・5歳児はケーキ作りに挑戦(^o^)
クリームを塗ったり絞ったり、フルーツやカラースプレーで飾り付け!
給食も行事食で子どもたちが大好きなメニュー
一日楽しく過ごしました(~o~) -
2015.12.16 避難訓練平成27年12月16日
雨が降ったりやんだり嫌な天気ですね(+o+)
今日は月1回の避難訓練がありました(^_^.)
今回は地震の設定です。
ジリジリーンとベルが鳴ると
放送が入る前から、口元をおさえている子もちらほら・・
前回の火災の訓練を覚えていたのですね(^_^.)
「よく聴いてね」と先生が言うと
「地震の避難訓練です!避難体制をとって下さい」の放送が入りました。
それを聞いた子どもたちは一斉に素早く机の下に身を隠していました。
何度もなんども繰り返し訓練していると、いざという時ベルがなっただけで
自然と体が動きます。
何か危険な事があったら逃げる、身を丸めて頭を隠すのは基本です。
自分の身を守る為の避難訓練
上手に避難できましたよ(^o^)
-
2015.12.15 制作平成27年12月15日
12月中旬ですが
気温は高く気持ち悪いぐらい温かいですね(*_*)
今日はクリスマスプレゼントを入れるカバンの製作をしていました。
ハサミで画用紙の線の上を丁寧に切って、のりで貼って
飾りをつけたり、ポケットをつけたり自分だけのオリジナルカバン(*^_^*)
サンタさんプレゼントもってきてくれるかな~?って話をしながら絵を描いたり
画用紙を貼り合わせたツリーや家、靴下の飾りを夢を膨らませながら作っていました。
製作は好きな子が多く集中して取り組んでいましたよ(^_^.)
どんなカバンが出来るか楽しみですね~!! -
2015.12.09 交流会写真
-
2015.12.09 交流会写真
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
>
本年もよろしくお願い致します(^-^)
今日から新学期がスタートしました(^.^)
まだまだお正月休みモードがぬけない方も多いかと思いますが
少しずつ通常の生活に戻していきましょう。
子どもたちもまだまだお休みしている子も多いですが
今日、登園してくれた子どもたちは元気にお正月のご挨拶をしてくれましたよ(^。^)
言わなきゃ言わなきゃと、寄ってきてくれる子どもたち
立ち止まって立派に挨拶できていましたよ!
きっとご家庭でも話してくださったのだと思います。
ありがとうございました(^。^)