あやの台の井戸端ブログ

  • 2018.01.19 写真1

  • 2018.01.19 写真2

  • 2018.01.19 写真3

  • 2018.01.19 写真4

  • 2018.01.18 雪あそび!

    今日から一泊二日で5歳児の雪遊びです^ ^

    早朝に園を出発してバスに揺られ4時間半
    鉢伏高原に到着しました!

    現地に近づくにつれて周りは一面の銀世界〜
    その景色を観た子どもたちはテンション↑↑

    宿舎に到着して遊びたい気持ちを抑えて
    まずは腹ごしらえ^ - ^
    メニューは子どもたちの大好きなカレーライス!
    食べる食べる!先生たちも席に着く暇もないぐらい
    おかわりラッシュが続きました(^-^)

    そこからスノーウェアーに着替えて、お待ちかねの雪あそびスタート!!
    雪合戦、ソリ滑り、かまくら作り、雪だるま作り!
    雪に飛び込んだり転がったり
    全身で遊んでいました^ ^
    笑顔の顔写真をアップ出来ないのが残念ですが
    休憩時間も忘れて夢中で遊び込みほっぺを真っ赤にして、
    いい顔してましたよ〜^ ^

    ソリ遊びは最初慣れるまで上手く行かない事も
    ありましたが、すぐにバランス感覚を使い
    スイスイ滑っていましたよ〜(^。^)

    そこからは2人乗りや、お友達と競争をしたり
    ジャンプ台で飛んだり、めちゃくちゃ楽しんで
    ました!

    楽しい時間はあっという間に過ぎ
    今度はお風呂の時間です!
    皆んなで入るお風呂はこれまた楽しいです^o^
    楽し過ぎて、まさかの潜水!泳ぎだした子も・・。
    ( ̄▽ ̄)
    さすがにちょいとやり過ぎだ!!と注意しておきました(笑)

    それから夕食タイム!
    ハンバーグ、サラダ、ポテトのお子様ランチ!
    やっぱりよく食べますね〜(゚∀゚)
    ペロッとたいらげていました!

    それからそれから
    夜のお楽しみレクレーション!
    都道府県かるた取り大会
    伝言ゲーム

    これもまた館内地響きがする程盛り上がり
    白熱した雰囲気でグループのチーム戦を行いました^ ^

    そこから就寝準備をして9時に
    おやすみタイムでございます( ´∀`)

    寂しくて眠れない子もいるのかな〜って
    思いましたが、一瞬でバタンキュー

    そりゃこれだけハードに動けばね(笑)

  • 2018.01.18 写真1

  • 2018.01.18 写真2

  • 2018.01.18 写真3

  • 2018.01.18 写真4

  • 2018.01.18 写真5