あやの台の井戸端ブログ
-
2022.11.22 劇遊び頑張っているよ☆
-
2022.11.21 消防訓練今日は消防訓練がありました。
ホールではなぜ火遊びをしてはいけないのかについてのアニメを見たり、
戸外では消火訓練やポンプ車の見学をしました。
消防士さんからは、消火器の中には水ではなくピンク色の粉が入っている事や
消火器の使い方を教わり、「帰ったらお母さんにも言う!」と話す子もいました。
また、お家でも聞いてみてくださいね。 -
2022.11.18 だいすきな…今日は子ども達が大好きなレッツがありました!!
良い天気となり、園庭でたくさん体を動かしました☆
走って、鉄棒をして、ボール投げ!!
そして今日から坂上がりにチャレンジしました!
なんと!!!2人逆上がりが出来るようになり、みんなで「すごい!!」「私もしたい!」と楽しんで参加していました☆ -
2022.11.17 ホールで楽しく遊んだよ!!元気いっぱいのまっしゅるーむ組のお友達は、体を動かす事が大好きです。
今日は車コーナーとサーキットコーナーを作り、好きな遊びを楽しみました☆
車コーナーでは、最初に車で遊び始めたお友だちと同じ方向に車を走り、自然と交通ルー
ルを守って楽しむ姿がみられました。また、駐車場の場所を決めていたのですが、車がばらばらになっているとキレイに並べ直してくれる子もいました。
サーキットコーナーでは、慎重に進む子がいると、「がんばって~」や、「ゆっくりでいいよ」と優しい声を掛けている子がいて心がほっこりしました。
毎日が成長、成長の子ども達♡
今日は夢中になっていても、周りの様子を見ながら遊んでいる子ども達の成長に驚かされた一日でした!!
-
2022.11.16 リトミック楽しかったよ☆今日のとまと組はお部屋でリトミックをしました!
2グループに分かれて交互に行なったのですが、音楽に合わせてジャンプしたり寝転がったり☆待っている間もお友達と「どんぐりころころ~♪」と歌ったり手を叩いて応援したりと、しっかり参加している子ども達でした!色んな動きが出来るようになってきて今まで以上に張り切っています!
-
2022.11.15 手作り玩具☆今日のびーんず組の子ども達は、手作りマラカスで遊びました。
おもちゃのチャチャチャや子ども達が好きなアイアイの歌に合わせて、シャカシャカと音を鳴らして楽しみました(*^-^*)
またミニコーンやカラーバケツを用意すると、ミニコーンの中にマラカスを入れて楽しむ姿も見られました!
-
2022.11.14 ミッケ!コーナー遊びの際、保育者が図書館より借りた『ミッケ!』シリーズの本を
見せると「知ってる!やったことある!」「やりたい!!」と大盛り上がりでした。
時には「分からない、先生一緒に探して」と言う事もありましたが
沢山の絵の中から「これかな?」「こっちじゃない?」と言いながら
夢中になって探していました。
-
2022.11.11 紀見北公民館にて紀見北地区の赤ちゃんひろばに行ってきました(^▽^)
今日は11組の親子が参加してくれ、賑やかな集まりになりました♪
一歳までの子どもさんが対象なので、今日で最後の方から一言いただきました。
赤ちゃんひろばは今日でおしまいですが、またルームや園に遊びに来てくださいね☆
ポトフルーム開放時間
月曜~金曜 10:00~15:00
-
2022.11.10 今日は芋煮会でした!自分達で育てたさつま芋を焼き芋と芋煮汁にしてみんなで頂きました!とっても美味しかったよ!
-
2022.11.09 芋煮会に向けて・・☆今日は、先日テラスで収穫したさつま芋をみんなで洗いました☆
「おいしくなあれ!」とおまじないをかけながら、丁寧に洗っていました!
あしたの芋煮会楽しみだね(^▽^)
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
>
少しずつセリフや歌を覚えて、ドキドキしながらも大きな声で取り組んでいます☆
本番までみんなで力を合わせて頑張ります(*^-^*)