あやの台の井戸端ブログ
-
2021.02.16 素敵なお雛様☆
-
2021.02.15 わらべうたで遊んだよ!わらべうた 大好きなびーんず組さん、
二人組になって、お船を漕ぐポーズになり、歌に合わせて船を漕いで遊びました。
-
2021.02.12 サークル出張に行って来ました今日は紀見地区のぽっぽ&ペコポコサークルのお友達と遊んできました♪
最初のふれあい遊びでは、緊張している様子だったお友達も、運動遊びになると元気いっぱい楽しんでくれていました(^▽^)
-
2021.02.10 ☆コンサートに向けて・・・☆3月に行われる春うららコンサートに向けて
3~5歳児の子ども達は楽器の練習を楽しんでいます♪
難しいリズムにも何度も挑戦し出来るようになったり
お友達と音を合わせることに苦戦しながらも
一生懸命練習に取り組んでいる真剣な子ども達は
とてもキラキラ輝いています☆
みんなで心を一つに頑張っていますので
楽しみにしていて下さいね♪
-
2021.02.09 運動遊び今日はホールで中当てゲームをして遊びました。
コートの中にいる友達を狙って上手にボールが投げれるようになり楽しんで遊んでいる子ども達でした。なぜか、逃げるよりも当てる方が人気です。これからも寒さに負けず頑張ります!! -
2021.02.08 造形があったよ☆今日は造形指導がありました!
3歳児クラスではクレパスや絵の具を使って鬼を描きました。
ツノや体も描き、自分なりの鬼をイメージしている子ども達でした♪
周りの空いてるところにも、豆を描き、以前の豆まきを思い出しながら描く子もいました。
カラフルな可愛い鬼が完成出来ました☆ -
2021.02.05 明日はドキドキな発表会☆明日(2月6日(土))は0歳児~3歳児の発表会があります!!
毎日お部屋や舞台で練習を楽しんできた子ども達。今日も最後の練習を頑張っていたので、年長児のお友達がお客さん役で見に行きました。小さなお友達が歌を歌ったり、保育者とのやり取りを楽しんでいる姿を、優しく見守っていました!!
明日はいよいよ発表会本番です!!ドキドキすると思いますが、みんなで楽しく過ごして欲しいです☆ 園の廊下の壁面も変わりました!!また機会があれば見て下さいね! -
2021.02.03 節分の集い今日は節分の集いを行いました。
自分で作った三方を持って記念撮影をし、
節分の由来を聞いたり、歌を歌いました。
鬼の登場に泣く子もいましたが、皆で豆を投げて退治することが出来ました!
ホールやお部屋では鬼のゲーム遊びや塗り絵を楽しみました♪ -
2021.02.02 今日は節分の日☆節分の日が2月2日になるのは124年ぶりのことです。
園では明日、節分の集いがありますが、まっしゅるーむ組の子ども達と新聞紙を丸めて豆に見立て、豆まきをして楽しみました。「鬼は外~!」と元気いっぱい投げる子ども達!「今日はお家でも豆まきするよ!」楽しみにしている様子でした! -
2021.02.01 三匹の子ブタ♪今日は、発表会でする三匹の子ブタを題材に、とまと組のみんなで
絵の具を使ってお絵描きを楽しみました☆
発表会がますます楽しみになりました♪
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
>
とまと組のみんなは、素敵な雛人形に興味津々です☆
ひなまつりが待ち遠しいですね。