あやの台の井戸端ブログ

  • 2022.05.11 たのしいね!

    朝は雨が降っていましたが、昼はとてもいいお天気だったので園庭遊びを楽しみました!
    5歳児で大人気なのは雲梯で、ぶら下がったり登ったりと思い思いに楽しんでいました♪
    「先生、みてみて~」と得意気な子ども達でした(*^-^*)
  • 2022.05.10 リトミックをしました☆

    今日はリトミックを行いました。リズムに合わせて歩いたり
    走ったり、ジャンプをしながら楽しみました。
    日々の運動遊びの成果もあり、”大がめ”ではしっかりと体を反らし
    足の裏が頭についてる子もいました。
  • 2022.05.06 2号公園に行ったよ☆

    今日のまっしゅるーむ組は、お散歩に行きました。気持ちの良い天気で、お友達と手をつないで「さんぽ」の歌をうたいながら楽しく歩きました。
    公園では、てんとう虫や小さいバッタがいたり、たんぽぽやおおいぬのふぐりを見つけたりと季節を沢山感じることが出来ました!また、土手があり、自分のいけそうな高さを考えながら登ったり下りたりして、「先生~出来たよ!」と喜んでいる子もいました。今日がお誕生日のお友達もいて、公園でお誕生日会もしてお祝いしました♪
  • 2022.05.02 いい天気だね!

    今日のとまと組は小園庭に出て遊びました。とっても天気が良く、日差しも強くなってきたので、テントと立てて日よけ対策をしながら、子ども達は好きな遊びを見つけ元気いっぱい楽しんでいました!車に乗ったりアリを見つけて追いかけたり☆
    水分補給や休息をとりながら、これからも戸外に出て沢山体を動かしていきます!
  • 2022.04.28 こどもの日の集い☆

     今日は子ども達が楽しみにしていた「こどもの日の集い」がありました。
     0,1歳児クラスではこいのぼりの歌を歌いながら、パネルシアターを楽しみました!2~5歳児クラスでは手作りのかぶとを被り、各クラスでペープサートを使ってのクイズ大会を楽しみました。
    給食でも「こどもの日のメニュー」で子ども達も大喜び!!楽しい1日となりました。
  • 2022.04.27 ペタペタ☆

     今日は朝から雨が降っていたので、びーんず組は保育室で製作をしました。
    保育者が絵の具を用意すると、「何かな?」とハイハイで近くに来てくれました!
    いざ、製作になると初めは不安気な表情を見せていた子もいましたが、何度か保育者と一緒にレゴブロックを持ってスタンプをしているうちに、楽しそうな表情が見られるようになりました。
    今日、行った製作は後日持ち帰る予定なので、楽しみにして下さい(*^-^*)
  • 2022.04.26 お弁当日☆

    今日はみんなの楽しみにしているお弁当日です。
    登園してすぐに「たまこやきと、ソーセージと、エビフライと…」「いちごは全部食べてからやで!」と嬉しそうに教えてくれました♪
    お弁当のご協力ありがとうございました。


  • 2022.04.25 こいのぼり製作

    今日はこいのぼり製作をしました。ハサミを使うことが多かったので
    初めに使い方や約束事の確認をしました。
    「ハサミは友達に向けない」「手を切らないように気を付ける」等約束事を
    覚えていて、子ども達からしっかり聞くことが出来ました。
    こいのぼりはこれから模様を着け、それぞれの個性あふれる物になりますので
    完成をお楽しみに♪
  • 2022.04.22 ☆レッツ☆

     今日はすぃーとこーん組はレッツで、体力測定をしました☆中央公園で、ボール投げや25m走など沢山体を動かして楽しみました。ぽてと、ぱんぷきん組の頃よりもタイムが速くなっていて嬉しそうな笑顔が溢れていました☆これからもみんなで体を動かして楽しんでいきます!
  • 2022.04.21 造形指導☆

    今日は、ぱんぷきん組になって初めての造形指導がありました。
    今回はクレパスさんと一緒にお散歩♪
    画用紙一面に「お散歩しよう」とくるくる描きました(*^-^*)
    子ども達も、「クレパスさんとお散歩~!」と嬉しそうにしていました!
    クレパスの使い方や蓋を一緒に重ねる等、
    教えてもらいながら楽しみました☆