あやの台の井戸端ブログ
-
2021.06.14 いちご組初めての粘土遊びを楽しみました♪
-
2021.06.11 散歩♪昨日5歳児で隅田周辺をお散歩しました。
「しんどい」と言う声もありましたが、長い距離を歩きヤギがいるところまで行きました。
「メ~」と言う声が聞こえてくると、「あっ!何か声が聞こえるよ!!」姿が見えると、「ヤギさんいてるー!!」と喜び、疲れも忘れクローバーの葉っぱをあげたり、「かわいいね」と頭をなぜたりしていました。
帰りは、南海電車に手を振ったりと楽しみながらの散歩でした☆ -
2021.06.10 楽しみだね♪来月は七夕ということで、笹飾り製作をしました!
ハサミを使いこなせる子も多くなり、楽しみながらも
とても真剣に切っていました。
また色々な笹飾りを作り、七夕を楽しみに待ちたいと思います♪
-
2021.06.09 ☆ポンプ車が来てくれたよ☆今日は消防訓練があり、園に消防士さんがポンプ車で来てくれました。
避難訓練の後、消防士さんに消火器の使い方や花火の取り扱い方など
教えてもらい子ども達は真剣な表情でしっかりと聞いていました。
そして、ポンプ車の見学もさせてもらい「これは何に使うの?」
「ホースは長いの?」とたくさん質問し大喜びの子ども達でした。
-
2021.06.08 レベルアップだ♪年長児クラスとなり、鍵盤ハーモニカの練習を楽しんでいます☆
昨年からの復習や、年長になり8拍のロングトーンにも挑戦しています。
そして今月は「キラキラ星」にも意欲的にチャレンジしています☆☆
新しい事に興味津々な子ども達!!
「吹けるようになりたい!!」と楽しく参加しています♪ -
2021.06.07 製作大好き☆今日は、ハサミやクレパスを使って大好きな人の製作をしました!
「髪の毛の長さはこれくらい!」と髪の長さや量を、自分達で調節して一人一人、素敵な作品を完成させることが出来ました☆
又、完成した作品を友達同士で見せる姿もありました!!
「製作楽しい~♪」とニコニコ笑顔で取り組む子ども達でした☆ -
2021.06.04 カード遊びをしたよ☆今日は動物のカードを使って”動物当てクイズ”をしました。カードには色々な動物がいて、保育者が「白と黒の動物」や「しましま模様の動物」などヒントを言うと「はい!」とすぐに手をあげる子ども達♪正解すると保育者にもらった動物カードを嬉しそうに持っていました。中には”カンガルー”や”チンパンジー”など難しい動物を答える子もいました。また子ども達と楽しみたいです!
-
2021.06.03 ブッキー号が来たよ!!今日はブッキー号の日。子ども達は”早く行きたい”と待ち遠しい様子で玄関を覗いていました。絵本が目の前に沢山で、「どれにしようかな~」「あっ!これにする!」「やっぱりこれちがう」と言いながら、選ぶ姿からワクワクが伝わってきました。みんなで借りた絵本や紙芝居、読むのが楽しみです。
-
2021.06.02 お外大好き☆今日はお天気が良かったので、園庭遊びをしました。
小園庭では、しゃぼん玉遊びを楽しんでいた子ども達!
大園庭に出ていた子ども達は、フェンスの前で集まって地面を見ていました。「どうしたの?」と保育者が声を掛けると、「アリちゃん!!!」と嬉しそうに教えてくれました。
最近、アリやダンゴ虫、蝶々など色んな虫に興味を持っている子ども達。
これからも色んな発見を大切に、園庭遊びを楽しみます♪ -
2021.06.01 しゃぼん玉☆面白いね!今日はお天気が良かったので、小園庭のデッキでしゃぼん玉遊びをしました。
子ども達は不思議そうに、保育者が膨らますしゃぼん玉をじーっと見ていました。
ふわ~っと飛ぶと思わず手を伸ばしたり追いかけたりして、とまと組のお友達と一緒に楽しんでいました。
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
>
先生が粘土を取り出すと、興味津々の表情で見つめる子ども達。
クルクル丸めてお団子、細く長く伸ばしてヘビさん・・・道具を使って切る事も出来、型抜きをしたり思い思いの遊び方を楽しんでいました。
初めての給食もみんな頑張りました!