あやの台の井戸端ブログ

  • 2020.06.30 夏の製作☆

    今日は、朝から大雨だったので気分がどんよりしますが、とまと組の子ども達は元気いっぱいです!
    今日は、お部屋で製作をしました。
    タンポで白い画用紙に、青色や水色などを重ね合わせて綺麗な色の作品を作りました。
    完成が楽しみです♪
  • 2020.06.29 びーんず組の製作風景

    今日は夏の製作でスタンプ遊をしました。海の中の泡に見えるようにキラキラ光るラメを絵の具に落とすと目を輝かせてみていました。
  • 2020.06.26 サークル出張

    今日は紀見北公民館へ子育てサークル出張に出掛けました。
    親子18名の参加があり、体操やふれあい遊び、大型遊具などで思い切り身体を動かして遊んでくれました。
  • 2020.06.25 ☆カエルになりました☆

    以前ご紹介した、オタマジャクシがカエルになりました♪
    おたまじゃくしから足や手が出てきて、しっぽが短くなり…
    子ども達はキラキラした目で「わぁ!カエルになってる」と
    日に日に成長していく姿に大喜びでした。
    あと一匹のおたまじゃくしの成長もみんなで見守っています☆
  • 2020.06.24 七夕製作☆

    今日は、七夕製作をしました。
    短冊に願い事を以前書いたすぃーとこーん組の子ども達。「今日も七夕製作するよ」と伝えると、「織り姫さま~?」など楽しみにする声が聞こえてきました。
    織り姫様や彦星様の顔を描きながら、「ニッコリにする~」「お口は大きくする~」等、
    楽しみながら描いていました♪

    完成まであと少し、出来上がりが楽しみです。
  • 2020.06.23 今日はね…☆

    今日は子ども達が大好きなハローの時間がありました。

    「いるか」「ジンベエザメ」「たこ」などの海の生き物の単語を教えてもらいましたよ!!

    またお家でも覚えた単語を聞いてみて下さいね☆
  • 2020.06.22 ☆とまと大きくなってきたよ☆

    園庭で育てている”トマト”ですが、少しずつ大きくなってきました!
    年長児もトマトを見て「先生、大きくなってきたね!」「まだ緑だけど、早く赤にならないかな?」と期待を膨らませながら見ていました!少しずつ大きくなるトマトに興味津々の子ども達!水やりも一緒にしながら育てていきます☆
  • 2020.06.19 雨上がりの・・・

    最近は雨続きで子ども達も「早くやまないかな…」「外に行きたいな…」と口々に言っています。
    そんな今日はレッツまでの時間に雨がやみ、早速支度をして雨上がりの散歩に出掛けました♪
    いつもと違う濡れた道に「楽しい」と子ども達からもたくさんの笑顔が溢れました☆

    しばらくすると・・・また雨。
    そんな天候の変更も楽しむあすぱら組!!!
    「雨の散歩だ~」とみんなで大急ぎで帰りました。
    次は傘をさしたり、カッパを着て雨の散歩をゆっくり楽しみたいです。
  • 2020.06.18 初めての造形♪

    今日は初めての造形がありました(^-^)
    クレパスを使って池の周りに大きな丸を描く練習をしました!
    子ども達は「おさんぽおさんぽ~♪」といいながら好きな色のクレパスでダイナミックに楽しんでいましたよ♪
  • 2020.06.17 泥んこ遊びをしたよ!

    今日は、天気も良かったので小園庭で泥んこ遊びをしました!
    まっしゅるーむ組になって、初めてだったので子ども達は、
    大喜び(*^-^*)!カップやタライに泥を入れたりして
    楽しんでいた子ども達でした!!
    又、シャワーで雨みたいにすると「わあ!」
    「雨~!」と喜んで水を浴びていました☆