あやの台の井戸端ブログ
-
2019.03.27 春をみつけたよ☆
-
2019.03.26 新クラスになって・・・3月25日は新クラス移動、今日は幼稚園1号クラス発表でした。
ドキドキ・ワクワクしながらも少し不安そうな表情も、新しいピカピカの名札をつけてもらうと、一気にニコニコ笑顔に変わっていました。
卒園児さんもそれぞれのクラスに入り、お手伝いをしたり一緒に遊んだりと小さな先生のようでした!!
これから新学期が始まりますので、子ども達と元気いっぱい・笑顔いっぱいに過ごしていきます。 -
2019.03.20 ぽかぽかお天気の中遊んだよ♪久しぶりにいいお天気になりました。
びーんず組の子ども達の防寒具を脱いで園庭遊びをしました。
厚手の防寒具を脱ぐと、体が軽くなったのか、
子ども達の動きも大きくなり、すべり台やうんていで
全身をつかっての遊びを楽しんでいました。
-
2019.03.19 赤ちゃん広場がありました☆今日は月に1度の赤ちゃん広場(紀見東地区)がありました。
概ね3カ月~8カ月ごろの第1子のお子様の集まりで、5組の方が参加して下さいました。
市の保健師さんも来て下さり、身体測定や相談にものって下さいます。
私達、保育者はふれあい遊びや絵本の担当をさせて頂いてます。
ふれあい遊びでは、お母さんにたくさん体を触ってもらい、笑顔がいっぱいでした。布遊びでは、泣いてしまった赤ちゃんもいましたが、成長につれて喜んで遊んでくれるようになるのを楽しみにしています。絵本では、セリフに合わせて赤ちゃんの体を揺らしてあげたり、お母さんの素敵な関わりに心がほっこりしました!!
また来月も参加して頂けるのを楽しみにしています☆ -
2019.03.18 散歩に行きました☆今日はとてもいい天気だったので、らでぃっしゅぐみは9号公園までお散歩に行きました。途中の道のりで、すいせんの花畑を発見!!「とっても綺麗だね」「お花の良い匂いがするね!」と子ども達も自然に興味を持っていました。9号公園では、鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだりと、のびのびと過ごしました。友達と一緒に沢山遊ぶことが出来て、笑顔いっぱい楽しんでいました☆
今週の木曜日(祝)がいよいよ卒園式です。残り少ない日にちの中で、友達と沢山体を動かして元気いっぱい過ごしていきます!! -
2019.03.14 お別れ会☆今日はお別れ会がありました。
2歳のお友達は言葉のプレゼント、3歳のお友達は歌と言葉のプレゼントをしました。4歳のお友達は素敵なプレゼントを渡しました!
他にもホールや園庭で鬼ごっこやオセロゲーム、ドッヂボールを楽しみました。
5歳の子ども達が作った、米粉ピザも大人気でした。
もう少しで卒園ですが、また沢山遊びたいと思います。 -
2019.03.13 ☆練習☆5歳児の年長は来週21日(祝)は卒園式です。
昨日は卒園式の練習をしました。
卒園証書の受け取り方や歌の練習をしたりと
年長児だけで行うので、少し緊張もしていましたが、
子ども達は頑張って練習していました。
卒園まで後一週間ですが、子ども達と一日一日を大切に過ごしていきます。 -
2019.03.12 植樹体験!!今日は良い天気になり、4・5歳児が代表して植樹体験をしました!!
大きな木を持って子ども達も「重たい・・・」「大変だな」と口々に言っていました。
木の植え方・育て方を丁寧に教えてもらい
とっても良い経験が出来た子ども達☆
明日から水やりと草引き頑張るぞ!!と励んでいました♪ -
2019.03.11 壁面製作!壁面が完成しました☆
顔やパーツを自分で切ったり、画用紙を蛇腹折りにして手足に見立てたりと
少し難しいところもありましたが、子ども達は楽しみながら作っていました!
子ども達の個性が沢山溢れている作品です♪
また、可愛い作品を楽しみにしていて下さい(*^_^*) -
2019.03.08 ゲーム遊びまっしゅるーむ組ではゲーム遊びが人気です。簡単なルールが理解できるようになり、イス取りゲームでは白熱することもあります。
色を取り入れたゲームも行い、保育者がフラットマーカーの色を「赤!」「黄色!」など言うと素早く探し、時にはお友達に「そっちじゃないよ」と教えたり「半分こしよう」と譲り合って同じ色のフラットマーカーに立つ姿も見られます。
これからも色んな遊びを楽しんでいきたいと思います。
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
>
歩いている途中では「タンポポあるよ」「ちょうちょがいるよ」と、見つけたものを保育者や友達に嬉しそうに伝える姿が見られました!また他のクラスの友達にも出会い「おーい!!」と嬉しそうに手を振っていましたよ。
これからも天気の良い日は、戸外へ出て沢山身体を動かしたり、春の自然にも触れていきたいと思います♪