あやの台の井戸端ブログ
-
2020.03.12 8か月遊びの教室
-
2020.03.11 ☆元気いっぱいに・・☆昨日は雨が降っていたので戸外で遊べなかったのですが、今日はとてもいいお天気になり、園庭で沢山遊びました。年長児は、泥団子を作ったり、ドッジボールをしたりと自分の好きな遊びを友達と笑顔いっぱい楽しんでいました!!ドッジボールでは、友達のボールをキャッチしたり、力強いボールが投げられるようになったりと子ども達も自信に繋げて遊ぶ姿が見られました!!
-
2020.03.10 英語に親しんで♪今日は、週に一度のお楽しみのハローがありました。ぱんぷきん組の子ども達も、講師の先生が来ると、「ハロー」と元気よく挨拶を交わしています。一人一人ネームカードをもうらうと、「センキュー」とお礼の挨拶も自然と聞こえ、講師の先生とハイタッチ!!ニコニコ笑顔の子ども達です。今日は子ども達のよく知っている「頭・肩・膝・ポン」の手遊びの英語バージョンに親しみました。英語の歌詞も一緒に歌い元気に楽しみました。最後はエドゥ先生の絵本が始まり、子ども達も興味津々で見ていました。
-
2020.03.09 植樹!今日は園周りに“サツキツツジ”を植えました♪4歳児は二人一組になって植樹を初体験☆ずっしり重い苗を一生懸命植え、「おおきくなあれ☆」と願いながら土を上からかぶせたり、「何色の花が咲くのかなぁ」と楽しみにしている姿がありましたよ!きれいな花が咲きますように・・・
-
2020.03.06 音楽発表会ビデオ撮影!!午前中よりおにぎり弁当を持ってアザレアホールで音楽発表会のビデオ撮影に臨みました。らでぃっしゅ組と合同でフィナーレを歌い、クラスの斉唱と合奏をしました。舞台の幕が上がると子ども達の気持ちが切り替わり、これまで練習してきた思いが音になって表れていました。子ども達の頑張りに沢山の拍手でした。
-
2020.03.04 お絵描き♪今日は大好きな折り紙を使ってお花を折ったり、好きな絵を描きました(^-^)
折り紙も自分達で折るのが上手になり「もう1枚同じの折りたい!」と覚えた折り方を早速繰り返したり、「Aちゃんと遊んでいる絵を描いたよ!」と仲良しのお友達を描いたりと楽しむ姿が見られました(*^^*)
-
2020.03.03 ハロー♪毎週火曜日は子ども達が楽しみにしているハローの日です。
ユカ先生やエド先生とやり取りをする中で、
「Yes」 「Thank you」 と言おうとする子ども達も増えてきました!
「ウェザーソング」等の英語の歌も大好きで、
先生達の動きをよく見て、真似ながら楽しんでいます(*^^*)
これからも様々な活動を楽しんでいきます。 -
2020.03.02 あかりをつけましょ~ぼんぼりに~今日は、あやの台チルドレンセンターでは“ひなまつりの集い”がありました。ホールに集まり、おひな様についてのお話やクイズを楽しみました。
給食にはひなあられもついていて、美味しそうに一粒ずつほおばっていたまっしゅるーむ組の子ども達でした☆ -
2020.02.28 ひまつり製作、完成です!可愛い、お雛様が出来ました。お顔もそれぞれで、個性いっぱいです。
お花紙を丸めたものを袋に入れ、色とりどりの、シールを貼りました。
「持って帰る?」と言い、早くお家の人に見せたいようです。
3月2日に持って帰りますのでお楽しみにしてくださいね! -
2020.02.27 ドレミ今日はドレミのレッスンがあり、合奏の演習を講師の先生に見て頂きました。
少し緊張しながらも、みんなで心を合わせて演奏し綺麗な音色でホールは
いっぱいになりました。
コンサートまでもう少し。みんなでがんばろうね!
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
>
6組の親子が参加してくれました。触れ合い遊びでは、お母さんの歌声を聞いて、嬉しそうな子どもたちでした(^-^)