あやの台の井戸端ブログ
-
2020.01.17 もっと素敵に出来るかな?
-
2020.01.16 マラカス作り!今日は、いちご組さんとの交流会がありました(*^^*)
まっしゅるーむ組のお友達もワクワクしながら参加していました♪
順番に名前を呼ばれる時には、恥ずかしそうにしていたり、
お返事をしている子もいました!!マラカス作りもしました。
マラカス作りでは、指先を使って上手にペットボトルに小豆を入れていました。
シールを貼って「できた~!!」と嬉しそうにしていた子ども達です(^^♪
出来たマラカスで、歌に合わせて鳴らして楽しみました♡ -
2020.01.15 避難訓練今日は、月に一度の避難訓練がありました。
玄関ストーブからの火災の訓練で火災報知器のベルが鳴ると周りをきょろきょろしたり不安そうな表情もしていましたが保育者が「こっちだよ」と誘導すると一緒に避難ルートを歩き大園庭へ。ともだちの手を繋ぎに行ったり保育者の姿を見て、手で口を覆ったりする姿もあり落ち着いて避難する事が出来ました。 -
2020.01.14 「レジンクラフト」を楽しみました☆今日は、子育て支援「きゃべっじ」で家庭教育支援チーム「ヘスティア」さんによる「レジンクラフト」を行いました。参加のお母さん方は、それぞれ好みのチャームの形選びから中に入れる様々な材料を選び、時折スタッフの方々にお手伝いしてもらいながら約1時間半とても集中して素敵な作品を作っておられました。 難しい部分もありましたが、とても楽しい時間を過ごす事ができました。とお母さん方も口々に感想を述べられていました。
-
2020.01.10 発表会に向けて2月には0~3歳児の発表会があり、徐々に練習が始まっています。
舞台での練習はいつもと違う場所に最初は戸惑う姿も見られましたが、
慣れてくると楽しんでいました。 -
2020.01.09 ☆楽しかったね!おもちつき☆今日は子ども達が楽しみにしていたおもちつきがありました。
園庭で杵と臼を準備し、おもちつきがスタートしました!
まずは職員がおもちをついていき、子ども達も周りで見ながら「よいしょー!」と掛け声で応援してくれました!5歳児はおもちつきの体験と自分の食べる餅を丸める体験をしました。餅を丸めるのはなかなか難しかったようで、手にくっついて最初はうまく出来なかったのですが、少しずつコツを掴み一人一人上手に丸めていました!
給食では自分で丸めた餅を食べ、「美味しいね☆」と笑顔がいっぱい見られました!! -
2020.01.08 始業式☆今日は始業式があり、久しぶりに幼稚園児さんも登園してくれました(*^^*)
ちょっとドキドキしながらも「あけましておめでとうございます!」と挨拶をして保育室に入ってくる子もいました!また冬休みにお出かけしたことやお餅を食べたこと、正月遊びをしたことなど楽しい思い出を沢山教えてくれましたよ☆久々に先生やお友達と遊べて楽しかったようです。 -
2020.01.07 お友達と会って☆今日はクラスのお友達もそろい始め、久しぶりにお友達と顔を合わせニッコリ笑顔も見られていました。雨が降っていたので室内でコーナー遊びをしました。それぞれ好きな遊びを楽しむ中で、ぱんぷきん組では“カルタ”も流行っています。話を聞いて絵を見て取る子や、文字が分かり取る子などの姿があります。「先生これ合ってる?」と尋ねたり、お友達と教え合いっこする微笑ましい姿もあり、お友達と楽しむ姿があります。まだまだ間違えてしまう事もありますが、楽しみながら文字への興味も深まってきている様子です。
-
2020.01.06 明けましておめでとうございます☆令和2年になり、今日から子ども達も元気に登園してきてくれました。
「明けましておめでとうございます!」と子ども達から挨拶する頼もしい姿も見られ、たくさんお正月の楽しい話もしてくれました♪
久しぶりに会えたお友達にもテンションが上がり、朝から賑やかな園内です☆
新年早々、元気いっぱいのおにおん組はみんな半袖で運動遊びに参加していました! -
2019.12.27 パネルシアター♪すぃーとこーん組の部屋にあすぱら組とまっしゅるーむ組の友達が集まってパネルシアターを楽しみました。子ども達が大好きなシャボン玉のお話だったので大喜びでした☆
すいーとこーん組の子ども達は保育者の歌声に合わせてパネルシアターに登場する鳥や象のイラストが描かれた写真をパネルに上手に貼ってくれました。夢中になって見ていた他の子ども達は「鳥だ!」「象さん大きいね!」と笑い合う姿が見られました。
また、みんなでパネルシアターを楽しもうね♪
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
>
先生が「こんなの持ってきたよ!」と草に見立てた段ボールを見せると、
「大きいね?」「隠れられそう!」と目をキラキラ輝かせていました!
「もっと可愛くならないかな~?」という先生の言葉を聞いて、
画用紙いっぱいにお花を描いて、それを飾ろうとしている子もいました(*^^*)