あやの台の井戸端ブログ

  • 2019.07.23 漢字仮名混じり絵本を楽しんだよ♪

    今日は「鼠の嫁入り」の漢字仮名混じり絵本をしました。
    漢字の読みカードでは、「これは何でしょう?」とクイズを出すと、「はいっ!!」と元気良く手を挙げて答えてくれていました!
    何度も繰り返すうちに、少しずつ漢字の形を覚えてきている子どもたち。
    漢字のカードをホワイトボードに貼りながら素話をすると、
    「これは何ていう字だったかな・・・?」とイメージを膨らましながら真剣に話を聞いていましたよ!
    これからも暑さに負けず、様々なことにチャレンジしていきます!!
  • 2019.07.22 気持ちいいね!

    日に日に水にも慣れ、水遊びを楽しんでいる子ども達です。
    今日もプールパンツに履き替えると、嬉しそうにデッキへ向かっていきました。
    お友達と水をすくってはバケツに溜めたり、自分の身体や頭にかけては「きゃ~!」と
    気持ち良さそうにしていました。まだまだ暑い日が続くので、夏ならではの遊びをたくさん楽しみたいと思います!
  • 2019.07.19 サマーフェスタ♪

    明日はいよいよみんなが楽しみにしているサマーフェスタです。
    お天気が心配ですが晴れる事を祈り準備を進めています。
    子ども達が作った提灯も完成しましたので探して見て下さいね。
  • 2019.07.18 園庭開放がありましたよ♪

    今日の園庭開放は、たくさんの親子が参加してくれました。
    水遊びコーナーもあり、人形すくいをしたり、水を入れ物に入れたりして、ワイワイと楽しみました。蒸し暑かったので、冷たいお水が気持ちよかったね♪
  • 2019.07.17 ピーマンの種取り体験!

    今日はピーマンの種取り体験をしました。始まる前に野菜が登場する絵本を読みながら、ピーマンってどんなのかな~?と子ども達と話をしながら進めました。いざ、種取りが始まるとみんな無言になり黙々と種を取り始めました。中には大人顔負けの手さばきで種を取る子もいました!
    明日の給食にみんなが種取りしてくれたピーマンが出るので、楽しみにしている様子の子ども達でした!!
  • 2019.07.16 亀の絵を描いたよ☆

    3連休明けの今日も元気いっぱい登園してきた子ども達。お休みの日の出来事を保育者や友達と沢山話をしていました!!
    4歳、5歳児は絵画の日だったので、5歳児は亀の絵を絵の具で描きました!園にも小さな亀を飼っているので子ども達も「カメは甲羅を背負っているんだよ」「首も伸びたり縮めたりするんだよ」とよく分かっている様子でした。絵の具でのお絵描きは新鮮だったようで、子ども達もダイナミックに描いて楽しんでいました。後日、クレパスで顔の表情を描くのも楽しみにしていました!素敵な作品が出来るかな・・・?
  • 2019.07.12 プール遊び♪

     今日は久しぶりのお天気になりました。朝プールに水が入ってるのに気付き「先生今日はプールあるの?」と嬉しそうに言いにきてくれる子ども達。お昼から日差しも出てきてプール日和になりました。プールでは輪っかくぐりをしたり好きな遊びを楽しみましたよ。これからもプール遊びたくさんしていきます!!
  • 2019.07.11 壁面製作♪

    3歳児クラスでは、以前から向日葵製作をしてきました。スタンプをしたり、手形をしたり、スタンプの土台が乾いたので紐通しに挑戦中です。好きな穴に自分で紐を通す事でみんな違った素敵な作品が出来そうです♪
    お部屋に飾る事がとても楽しみです!
  • 2019.07.10 きらきら星☆

    今日5歳児では、鍵盤ハーモニカをしました。
    ド~ドのロングトーンは段々と上手になり、子ども達の長い時間集中して取り組めるようになりました♪
    また、今日は新しい曲「きらきら星」に挑戦!!!
    子ども達は「新しい曲?」「やりたい!!」と大喜び!!
    初めて吹きましたが、もう一度!もう一度!と意欲を持って楽しそうに吹いていました

    これからも、いろんな曲にチャレンジして子ども達の意欲を高めていきます!
  • 2019.07.09 トマト収穫!!

    皆で成長を楽しみにしていた”トマト”がついに色づきました!
    「こっちのトマトはオレンジ色だね!」「真っ赤になってるよ!」と綺麗に色づいたトマトに大喜びの子ども達でした♪