あやの台の井戸端ブログ
-
2019.09.25 鍵盤ハーモニカ♪
-
2019.09.24 園庭遊び♪今日は涼しく、気持ち良い気候だったので、ぽてと組は園庭遊びをしました!
砂場遊びでは、様々な形の型抜きをしたり、お友達と協力して大きな穴を掘ったりする姿が見られました。
秋の自然にも気付き、バケツいっぱいに落ち葉を集めて探検している子もいましたよ(*^_^*) -
2019.09.20 ボールを探せ!!今日の朝の運動遊びでは、ミニコーンの中にボールを隠してたくさん見つけたお友達が勝ち!!というゲームをしました。「よーいドン!」の声に合わせて真剣な表情で一つ一つコーンを開けて探していました。A君はボールを見つけて「あったよーー」と嬉しそうに話していたのですが、そのままコーンの中に又戻してしまったのでどこにあるか分からずにまたまた探し始めるという一幕もありました(笑)
少しずつルールのある遊びを楽しめるようになってきた子ども達です☆ -
2019.09.19 予行練習!!今日は運動会の予行練習がありました。
とまと組の子ども達もお散歩ロープを握り、中央公園まで
しっかりと歩いて開会式やかけっこに参加してきました。
運動会まであと1ヶ月!!本番ではどんな姿を見せてくれるか楽しみです☆ -
2019.09.18 がんばるぞ!明日は運動会の予行練習です。これからいよいよ本格的に練習が始まります。
一番の盛り上がりは5歳児のリレーです。子ども達は今から張り切って、バトンの
受け渡しや腕を振る練習をしています。ガンバレ!! -
2019.09.17 ぷちきゃろっと(1歳児親子登園)の合同運動会がありました。体操をしたり、玉入れ、箱リレー、パラバルーンをしました。
初めてパラバルーンをする子が多かったですが、ゆらゆらすると優しい風を感じたり、お山を作って登ったり、沢山体を使って楽しみました。
普段体験出来ない遊びが出来たとお母さんたちも喜んでくれていました。 -
2019.09.13 素敵な歌声で♪今日は歌唱指導があり、講師の先生に歌声を聞いて頂きました。
発声練習では、口を大きく開けてにっこり笑顔で声を響かせます。5歳児はみんなで声を一つにすることをイメージしながら歌うように教えてもらいました。友達の歌声を意識して“一緒に響かせている”という意識を持ちながら歌うことで、より良い声になりました♪歌を歌うことが大好きな子ども達!これからも色々な歌に触れながら過ごしていきます!! -
2019.09.12 運動会の練習をしたよ!今日は朝の用意を済ませてから中央公園に行きました。朝は曇り空でしたが、公園では風も吹いて「気持ちいい~」と言う子もいました。「1・2・3・4」と行進もいつもより長かったですが頑張っていましたよ!かけっこでは走り終わった後「一番だったよ、三番だった」など嬉しそうに伝えに来てくれる子ども達でした。またこれからも練習に行く機会が増えると思います。子ども達と心を一つに頑張りたいです!!
-
2019.09.11 お友達と♪今日は、ぱんぷきん組は触れ合い遊びをしました。「二人組になるよ」と伝えるとニコニコ笑顔で大好きなお友達と手を繋いだり、保育者と二人組になったり一緒に触れ合い遊びを楽しみました。肩たたきをしたり、お舟に変身して揺れたり、なべなべ底ぬけをしました。なべなべでは、上手くひっくり返れずに、「あれ~!」と言いながらも再チャレンジ!出来た時には嬉しそうな子ども達でした。
また、お友達と一緒に遊ぶ事の楽しさが味わえるような遊びをしていきたいと思います。 -
2019.09.10 元気いっぱい☆おにおん・らでぃっしゅ組は今日も元気いっぱいに中央公園へ行きました!
暑い中…、陰に入って休憩をしたり、たくさんお茶を飲みながら身体を動かしました。
先生、子ども共に盛り上がったのは・・・リレー!!!
4チームに分か「いけいけ」「抜かせる!」と白熱の戦いが開かれました☆
「もう一回したい」と大人気のリレー。
運動会での走りが今から楽しみですね♪
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
>
準備も自分達で行う姿が見られ、やる気十分です!
早速練習を始めると指くぐりも上手に出来る子が増えてきて、ドから高いドまでの1オクターブを少しずつみんなで弾けるようになってきました。
今日は「カエルの歌」にも挑戦しました♪練習を重ねるうちに弾ける部分も増えてきています。上手に出来た時にはやった~!!と一緒に喜ぶことで達成感を味わえるようにしています。
これからも一緒に鍵盤を楽しもうね♪